仕事の悩みが多い女性たち!家庭との両立や人間関係のトラブルなど

女性の職場の人間観察

当サイトについて

現役看護師の著者が送る、「人間関係」実録サイト。私自身が体験したこと、看護師仲間から聞いたことを集めてみました。

保育士・看護師・介護士の現場の離職率保育士・看護師・介護士の現場の離職率データから情報を読み取っています。現状を知る参考に!

職場の人間関係と離職の関係職場の人間関係と離職の関係どうしても人間関係が改善されない時の切り札とは…?

女性が多い仕事場の悩み

家事・子育てとの両立の難しさ

みんな、働くからには責任を持って行動しています。ただ、女性の場合は独身時代と結婚・出産後ではちょっと働き方が変化しますよね。
男性は、結婚したら「家族を養うために頑張るぞ!」と、気持ちの面が大きく変わると思います。
女性は、「家庭を子どもを守らなきゃ」と、気持ちだけでなく生活自体が変わります。

独身時代とは違い、休日出勤や残業が難しくなってしまうのは、結婚後の女性にはどうしても仕方のないこと。家事や子育てと仕事を両立させるには、職場の理解や同僚の協力が得られることはとても大切です。
でも、それがなかなか難しかったりするんですよね…。残念なことに。

私は看護師ですが、今の病院ではママさんが多いので「お互い様」と協力し合っています。
看護師長が育児しながら働いてきた人なので理解があり、それが全体にも浸透している感じです。

女性の職場によくあるトラブル

女性が多い仕事場とは言っても、みんなが同じ生活や考え方ではありません。
独身を貫く人もいれば、結婚して育児をしながらの人もいます。仕事が生きがいとばかりに熱の入っている人もいれば、責任持って働いてはいるけど仕事は仕事と割り切っている人、とか。

そこで、やっぱりあるんですよね。妬みというか、なんというか…、「あの子、気に入らない」みたいなこと。
まあ、原因はさまざまのようです。
子どもを理由に残業を免除されているとか(法律的にも定められているんですけどね)、結婚したからって偉いのかとか(婚活中の先輩がよく言う)ですね。

で、また陰口を言った言われたのと揉め事が起こるわけですよ。
直接ぶつかり合えればまだいいのかもしれません。たまに職場でのいじめが悩みという話も聞きます。これはもう最悪の状況。
子どもじゃないんだから…というようなことが、実際に仕事の現場であるみたいですよ。

役立つ職場ストレス解消法

トラブルに巻き込まれた人も、仕事と家庭の両立が悩みという人も、働くからには何かしらのストレスを感じているものですよね。
職場でのストレスは溜め込まないようにしましょう。溜め込んでしまうと、仕事や家庭だけでなく体調まで崩してしまうことに繋がりかねません。

私がオススメするストレス解消法は、旅行・グルメ・運動の3つ。

旅行でオススメなのは温泉。日本は各地に温泉地がある恵まれた国です。
平日の子どもが保育園や学校に行っている間だけでものんびり過ごしてみましょう。1人旅の日帰り温泉でも充分に癒されます。

グルメは、つまり美味しいものを食べること。頑張っている自分へのご褒美です。
休日のランチタイムをちょっと贅沢に過ごしたり、一人だけでスイーツを食べちゃうとかもいいですね。

精神的ストレスは、体を動かすことで発散できるそうです。ジョギング、ウォーキング、ストレッチなどを生活に取り入れてみましょう。無理なく続けられる運動習慣が好ましいと思いますよ。

人気の記事はこちら

保育士と職場の人間関係保育士と職場の人間関係保育士が働いているのは、保育園という狭い現場。同僚保育士の他、園児の保護者との人間関係を気にしながら活躍しています。女性が多く、モンスターペアレントという言葉も浸透している現場についてお話しています!

看護師が辞めたいと思うとき看護師が辞めたいと思うとき「気力と体力の限界」「人間関係が辛い」「他にもっといい職場がある?」など、看護師の悩みはたくさん!ついつい「辞めたい」とこぼしてしまう時もあるんです。そんな看護師の気持ちを覗いてみましょう…。